ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年11月05日

ホームパーティー (2014年11月2日)


おはようございまーす♪



11月2日の日中に用事があって、キャンプに行けなかったRukaパパです。


キャンプに行けなくても楽しく過ごしたい!


そう、思ってお友達を招いて、いつものごとくホームパーティーをしちゃいました。 ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
(キャンプネタではありません。普通の日記ですので、読み飛ばしていただいて結構です。)










今回のメンバーは

F家ファミリー パパ ママ  K くん(4年生) A ちゃん(2年生)

S家ファミリー パパ ママ  H くん(4年生) M くん(1年生)






以前の記事でも紹介しましたが

F家さんは我が家がキャンプをすることになったキッカケを作っていただいた方で、学童保育のキャンプ係で御一緒してからのお付き合いです。

S家さんは保育園入園時からのお付き合いで、かれこれ10年近いお付き合い。学童保育のキャンプ係も一緒でした。









集合時間の17:00に、みなさん集まり持ち寄り料理を並べます。


料理を用意しながら、我慢できずにカンパーイ! ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ











我が家の料理は



モツ鍋






おから






お新香











そして、子供飯に


ピラフ&クリームシチュー (写真撮り忘れー(泣))


サーモンのお刺身

フレンチフライ




(F家さんからの餃子もね!)










F家さんからは


宇都宮に出張に行った、パパさんから正嗣の餃子をいただきました。 \(^o^)/






煮物






魚介のトマトパスタ






お酒





箕輪門

純米大吟醸・生もと造り

フルーティーで、すっきりした辛口のお酒でした。 (*´v`*)










S家さんからは


サーモンのカルパッチョ






ロールサンド






エビトースト















いろいろと、紹介をしている間に餃子をやきまーす。 (^o^)ノ


10人前(60個)です! (゚Д゚)













子供男子部は、DSに夢中ですね~ (^_^;)












Rukaはママのお手伝いかな?














Aちゃんは、つまみ食い? (≧ω≦。)



















さて、用意が出来たので始めましょうか!





パパたちは、いただいた箕輪門でカンパーイ!









ママたちは、ワインで・・・・・ もう、始まってますよー!(笑)












子供たちも同時にいただきまーす!





















本日、二本目となるこのお酒もF家のパパさんからいただきました。














食事が終わった子供たちは、またDSに夢中です。 ( ̄∇ ̄;)










女子はテレビに夢中ー!










大人たちは、宴会続行中! ( ̄∇ ̄)



















そして、気持ちが良くなったRukaパパは寝落ち~ (-_-)zzz
(寝落ち写真はありませんよー。カメラマンが寝ているのですから~)








( ゚д゚) ハッ!










気が付いたときには、みなさんはお帰りになった後~ ( ̄0 ̄;)ウッ!


23:00頃に、お披良喜となったということでした。 (TдT)ノアーウ



みなさん、見送り出来なくてすみませ~ん。 m(_ _)m











今回、飲んだお酒たち。







あと、ビールいっぱい。 ∑( ̄ロ ̄|||)







おしまい。






それではまた (^.^)/~~~








ランキングに参加いたしました。

ポチっとしていただけると嬉しいです♪


  

Posted by Rukaパパ at 07:30Comments(14)ホームパーティー

2014年03月26日

同窓会(2014)

おはようございまーす♪



3月8日にRukaパパの小学校・中学校時代からのお友達ファミリーを、お招きして同窓会(ちょっと遅い新年会)をしました。
(キャンプネタではありませんので、読み飛ばしていただいて結構です。)








ランキングに参加いたしました。

ポチっとしていただけると嬉しいです♪












3月8日にRukaパパの小学校・中学校時代からのお友達ファミリーを、お招きして同窓会(ちょっと遅い新年会)をしました。


メンバーは


A家
パパ
ママ
長男くん


Y家
パパ
ママ
長女ちゃん(今回は諸事情のため欠席)
長男くん
次男くん


とRuka家3人の合計10人です。




今回は欠席でしたが

T家
パパ
ママ
長女ちゃん

もメンバーです。





毎年このメンバーで同窓会をやっています。







さて、お約束の時間は17:00

現在、17:20です。

まだ誰も来ません・・・・・・・・・・・・・ (―_―;)

この日は我が家も準備に手間取り少し遅れていたので助かったのですが、それにしても・・・・・・・・・・・・・・



ちょっと電話をしてみました。

Y家パパの携帯電話に繋がりません。
(Y家パパは電話を変えたそうです。 電話番号が変わった事を連絡してもらえないなんて・・・・・・・・・・・・・・・・ (T_T) きっと忙しかったのでしょうと自分を慰める。)




仕方がないので家の電話にかけてみました。

トゥルルルー トゥルルルー トゥルルルー

Y家ママ 「もしもし~  Y家でございます。」


なっ なっ 何と!


まだ家にいるではありませんか!


∑( ̄ロ ̄|||)


お約束は17:00にRuka家に集合だったはず・・・・・・・・・・・

Y家から我が家までは1時間以上かかります。 (;´Д`A



Rukaパパ 「もしもし、Rukaパパです。 あのー同窓会は今日なんですけど予定を勘違いしていません?」

Y家ママ 「いいえ~ 憶えていますよ~ 今日ですよね~!」

Rukaパパ 「約束は17:00に我が家に集合だったはずなんですけど・・・・・・・・・・・」

Y家ママ 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

Y家ママ 「すぐ出ます!」




1時間以上かかる集合場所に行くのに集合時間を過ぎても家にいるってどういうこと??? (^_^;)







もう1件・・・ A家もまだ来ません。



A家パパに電話します。

トゥルルルー トゥルルルー トゥルルルー

Rukaパパ 「もしもし、Rukaパパです。 約束の時間は17:00だったよねー?」

A家パパ「あと5分で着くよ~」


Rukaパパ 「待ってまーす。」




ハァ・・・ どいつもこいつも インド人 時間にルーズなんだよ~ (´д` ;)






そして待つことしばし・・・・・



















ピンポーン


 
おっ 来た来た ( ゚ 0 ゚ )












早速、宴の準備です。











A家からは手作りの大量の肉まんです。




肉まんはビニール袋に入れてれレンジでチンしてあげると美味しくいただけます。







Y家からはモツ煮込





鳥レバー







我が家からはトッポギ





プルコギ





小松菜のナムル





サーモンのカルパッチョ









大人たちコーナー





子供たちコーナー
(子供といってもRuka家以外は、皆もう大人です。)









やっと宴の開始です。 (≧∇≦)















楽しい時間はあっという間に過ぎて22:00頃にお披良喜に。
(A家とY家のパパはお酒を飲めないので、お披良喜の時間も早いです。)






また、来年会いましょうね~! (^.^)/~~~








それではまた (^.^)/~~~





ランキングに参加いたしました。

冒頭で押し忘れた方はポチっとしていただけると嬉しいです♪

  

Posted by Rukaパパ at 07:52Comments(22)ホームパーティー

2013年12月09日

2013年忘年会①

おはようございます。

12月7日にRukaの小学校と保育園時代からのお友達ファミリーを、お招きして忘年会をしました。
(キャンプネタではありませんので、読み飛ばしていただいて結構です。)



今回は男の子グループです。
(人数が多くて一度では無理だったので男の子と女の子グループに分けて2回開催することにしました。)



今回のメンバーは
F家父子    パパ     K くん(三年生) A ちゃん(一年生)
F家ママさんは都合により欠席。 残念ーーーー!
S家ファミリー パパ ママ H くん(三年生) M くん(年長さん)
W家ファミリー パパ ママ K くん(三年生) S くん(年中さん)


F家さんは我が家がキャンプをすることになったキッカケを作っていただいた方で、学童保育のキャンプ係で御一緒してからのお付き合いです。

S家さんは保育園入園時からのお付き合いで、かれこれ10年近いお付き合い。学童保育のキャンプ係も一緒でした。

W家さんも保育園時代からのお付き合いで8年近いお付き合い。W家のパパとママはRukaママの同級生で同じ小学校に通っていました。





集合時間の17:00になりました。

ピンポーン!


ほとんど同時にみなさん集まりました。



料理は持ち寄りなので、何が食べられるのか楽しみです。


我が家の料理は
 ブリのカルパッチョ
 牡蠣のオリーブオイル漬け




 キッシュ




 蒸し茄子のバルサミコ和え
 マッシュポテト




 マカロニサラダ
 ピザ(コーンとソーセージ・ベーコンと万能ネギ)
 揚げたてスピン




 リッツ&ロックフォールのブルーチーズとフィグチーズ

F家のパパさんから産地直送のホタテをいただきました。
 まだ生きています。 (@_@;)
 早速、F家パパさんがさばきます。






 貝柱はお刺身に貝ひもはバターソテーバジルソース和えに
 バジルソースはF家パパさんの手作りです。


 あとお酒(獺祭)とお醤油もいただいちゃいました。 \(^o^)/








S家のさんからは
 骨付き肉の唐揚げ
 牡蠣とキノコのアヒージョ






W家からは
 ARINKOのロールケーキ(デザートにいただきますね。)
 ビールいっぱい


テーブルが狭いのでキャンプ用のテーブルとチェアも出動しております。 (^^ゞ

とりあえずビールの後
パパたちはF家のパパさんからいただいた獺祭をいただきます。
ママたちはワインです。
1時間経たないうちに一升瓶が空に・・・・・・・ ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ







子供たちもゴハンです。






子供たちは食事が終わったら各自遊びに夢中。






お兄ちゃんたちはDS、チビちゃんたちは仮面ライダーごっこ。




少し早いですがクリスマスプレゼント交換です。








その後も飲み続け23:00頃お披良喜に。
みなさん泥酔状態で帰路につきました。 ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
(気をつけてねー。でもみんな徒歩圏内なので安心。)


昨日、飲んだお酒たち。




あと、ビールいっぱい。 ∑( ̄ロ ̄|||)



それではまた (^.^)/~~~








ランキングに参加いたしました。

ポチっとしていただけると嬉しいです♪




  

Posted by Rukaパパ at 09:00Comments(4)ホームパーティー