ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年03月15日

スキー場で雪中キャンプ!

おはようございます♪


2月13日~14日に湯沢中里スキー場へ雪中キャンプに行ってきました。
(御一緒したメンバーの写真を一部拝借しております。)








ランキングに参加いたしました。

ポチっとしていただけると嬉しいです♪












某LINEの板で雪中キャンプの話題が出た。


帰った後の幕や道具の乾燥など面倒なことが嫌いな私は話題には乗らずにスルーしていた。 f(^^;)


会話を読み逃げしている間に、別の板が立ち上がったようである。


スキーキャンプの板だ。。。。






『ん? 招待されてるな・・・・・』


恐る恐る入室してみるとやはり ( ̄_ ̄;)


何だか知らぬ間にLINEの板に招待され、訳も分からぬまま強制的に参加することになっていた。 (笑)





えいじ88さんの車に相乗りして、幕もロッシェルに居候させていただくということで参加することにした。




しかし、直前になってえいじ88さんの車が故障し、私の車で相乗りをすることになってしまった。 (;´д` )


スキーをしなくなった私は、もちろんスタッドレスタイヤなんて持っているわけがない。


何年か前に買ったチェーンを引っ張り出してみた。


(―_―;)


『だいぶ、錆び錆びではあるが何とかなるだろう』ということで車に積んだ。ww










当日は 8:00に現地集合ということで、えいじ邸に4:30待ち合わせである。


私は、バックパックと食材を積み 3:30に家を出た。


えいじ家と我が家は同じ埼玉県民であるが、最も東京寄りと最も群馬寄りという位置にあるため埼玉県を端から端まで縦断する形になる。


下道で1時間で着くと思っていたら、カーナビは1時間以上かかると言っている。 ( ̄0 ̄;)ウッ!


急がねば!




『朝早いので空いているな』


車の流れに乗りながら快調なドライブだ。



途中で少し遅れる旨を伝え待ち合わせ時間に10分遅れで、えいじ邸に着いた。


えいじ家の荷物を積むと、スカスカだった車内が一気に満載になる。


『さあ、湯沢中里スキー場を目指しますか!』



途中渋滞をすることもなく、路上に雪も無かったので、結局ノーチェーンで到着することが出来た。 (^o^) ホッ



駐車場に着くと、御一緒するGOMAさんと息子さんが車中泊で前乗りしていた。


御挨拶をして、他の参加者の到着を待つが。。。


相乗りで来るはずの、gorimichuさん父子とBGRさんはまだ来ていない。


どうやら事故渋滞に、おもいっきりはまったようである。( ゚ 0 ゚ )


それでも 8:30には全員揃い設営の準備が始まった。


設営場所までソリで荷物を運ぶのだ。


駐車場から設営場所までは、300mほど


何回往復したのだろう。 (;´д` )ゼィハァ







設営も終わって、雨予報だった天気も晴れてきた。


流石、ハレヲ!( ̄+ー ̄)














子供連れのパパさんたちはスキーに出かけて行った。


























子供たちの吸収力は凄い!


テント前のゲレンデで少し教えただけで、すぐにリフトに乗れるようにまでなってしまった。





















昼食を食べ、午後もまたスキーやソリで遊んで子供たちは大満足だったようである。

















おやつには、バレンタインデー1日前ではあるが、gorimichuさんの奥様からチョコレートケーキをいただいた。 (*´∇`*)




おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。








BGRさんが、何か仕込んでいる。


夕げの支度かな?










私は、妻にモツ煮込みを作ってもらって持ってきただけなのでストーブの上で温めるだけだ。 ( ̄∇ ̄;)ゞエヘヘ














外も暗くなってきたので、そろそろ夜の宴会の始まりかな?














今宵も、美味しい料理をいただき楽しい宴であった。











夜のうちに雨が降ったようであるが、朝には止んだ。









そして次第に晴れてきた。









高確率の雨予報を跳ね除け快晴である。


やはり、ハレヲだな! ( ̄+ー ̄)













飯を炊き、メスティンの上でレトルトカレーを温める。


フリーズドライの野菜スープに、サラダ。


残ったモツ煮込みも、みんなで全て平らげた。


今日も、しっかりと朝食をいただいた。 (笑)











撤収が終わったあと、

子供たちに、もう少しスキーで遊んでもらい帰路についた。













おまけ




帰りのパーキングでの昼食。






モツ煮込み定食・・・・・( ̄∇ ̄;)


大盛り!


痛風に気を付けましょうね! (笑)











おしまい。







それではまた (^.^)/~~~
  

Posted by Rukaパパ at 07:09Comments(4)湯沢中里スキー場