2015年02月25日
東京ディズニーランド(2015)
おはようございまーす♪
1月14日に東京ディズニーランドに行ってきました。
(キャンプネタではありませんので、読み飛ばしていただいて結構です。)

ランキングに参加いたしました。
ポチっとしていただけると嬉しいです♪
1月14日に東京ディズニーランドに行ってきました。
この日は平日ですが、学校は?とか会社は?とかいう質問はしないでください。 ( ̄∇ ̄;)ゞエヘヘ
朝一で入園して、まずはプーさんのハニーハントに向かいます。
朝一なので、まだ空いていますね。 (^^)
次は、アナ雪のパレード(フローズンファンタジー・グリーティング)を見にパレードが見られる位置まで移動です。 ε=ε=ε=┌(*^_^*)┘
今回は、乗り物は程々にしてパレードやショーを見たいと思っているんですよ。 (^^)v
Rukaはポップコーンを食べてばっかりです。 (^_^;)
パレードが始まりました。
第一の目的を果たしたRuka家は、トゥーンタウンに向かいました。
ジャングルクルーズにも乗って
昼間のパレード(ハピネス・イズ・ヒア)を見るために再びパレードが見られる位置に移動です。 ε=ε=ε=┌(*^_^*)┘
ミニーちゃんが手を振ってくれました。 (((o(*゚▽゚*)o)))
この後、スペースマウンテンに乗り、アリスのティーパーティー(コーヒーカップ)とウエスタンリバー鉄道に乗りました。
(私とママは気持ちが悪くなるのでコーヒーカップは辞退いたしました。)
そろそろ薄暗くなってきたので、我が家にとっては本日のメインイベントである 『ワンス・アポン・ア・タイム』 を見るための場所取りにシンデレラ城前の中央観賞エリア近辺に向かいます。 ε=ε=ε=┌(*^_^*)┘
Ruka家は、座席指定券の抽選に外れました。 (;´д` )
そのため立ち見となります。(泣)
ワンス・アポン・ア・タイムとはシンデレラ城を舞台にしたプロジェクションマッピングです。
要するに、シンデレラ城をスクリーン代わりにした映像ショーですね。
既に沢山の人達が場所取りをされており、大変でしたが何とか観賞できる位置を確保いたしました。 (><b
しかし、ショーが始まるのは2時間後の18:40から・・・・・・
座ることも許されず、立ったまま待機でございます。(泣)
観賞場所の確保はママに任せて、エレクトリカルパレードを見ることにいたしました。
どちらにしても立ちっ放しですが、少しは気が紛れますね。
さあ、我が家にとって本日のメインイベントである 『ワンス・アポン・ア・タイム』 の始まりです。
約 20分間の映像ショーでした。
久しぶりのディズニーランド、家族で楽しい1日でした。(*^_^*)
最後にカリブの海賊に乗って帰りましたとさ。

おしまい。
それではまた (^.^)/~~~