2015年09月30日
プチオヤヂキャンプ! その1
おはようございまーす♪
9月5日~6日に西湖自由キャンプ場に行ってきました。
ランキングに参加いたしました。
ポチっとしていただけると嬉しいです♪
9月5日~6日に西湖自由キャンプ場に行ってきました。
参加メンバーは
いっけさん
えいじ88さん
カズさん(デイ参加。カヤック購入検討中。)
GOMAさん
satoc1979さん
大工の銀さん
としみっちゅさん
BGRさん
ぶーにゃんさん(父子)
今回は、ぶーにゃん家以外はソロのオヤヂキャンプでございます。
大工の銀さんの車で、比較的家が近かったり通り道だったりする、satoc1979さんと私が相乗りで行くことになりました。
相乗りだと交通費も安く済んで、お財布に優しいですね。 (*^ω^*)
銀さんには、往復運転をしていただきありがとうございました。
この場を借りて、改めてお礼を申し上げます。 m(_ _)m
当日の早朝、目が覚めて時計に目をやると
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
( ̄∇ ̄;)
『やべっ! 寝坊したー!』
外を見ると、まだ来ていない様子。。。 (>_<)
とりあえず、起きていることをアピールするために玄関先に荷物を出しておきました。 アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ
その間に、クーラーボックスに食材と酒と酒と酒を詰め込んで(笑)表に出ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう、来てる~(;´д` )
昨日、自分の車に積み込んでおいた道具を銀さんの車に積みなおして出発ー! ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
順調にキャンプ場に到着しましたが、いつもより車が多いですねー (@_@;)
受付まで時間があるので、キャンプ場の中を見てみることにいたしました。
( ̄0 ̄;)ウッ!
結構混んでいます。
私たちのグループが、まとまってテントを張れる場所は管理棟付近にはなさそうです。 (―_―;)ズゥーン
キャンプ場の一番奥に丁度良いスペースがありました。 (><b
トイレや炊事場には遠いですが、傾斜も無くて他からは隔離されたスペース。。。
ここが一番良さそうです。

時間になったので受付を済ませて先ほどの場所へ。。。
ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
焚き火タープを2連結して宴会場をつくり各々その周りに設営しました。


設営が一段落したところでカンパイ~

からの朝食~
今回も、ママの手作りお弁当です。 (*´∇`*)
今日のカヤックは7艇
(1艇フレーム外です)

で早速、いっけさんとGOMAさんの進水式を執り行います。
そうなんです。
今回は、いっけさんとGOMAさんの進水式なんです!
いっけさんは、2艇目ですね~
おめでとー! (≧∇≦)
いざ!出航ー



そして
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
黄昏る大工

IGで黄昏る大工

船上で黄昏る大工

(笑)
お昼御飯も、ママのお弁当~ (*´∇`*)
いつもいつも、ありがとー! (*^_^*)ノ♪
午後は、カヤックに乗ったり、釣りをしたり、マッタリしたり




そして、えいじ88さんがALLYでまさかの沈 (笑)
(水際だったので大事には至らず、良かった)

夕方になり、それぞれが宴の支度にとりかかり、この後に宴会に備えるのでありました。
その2へ つづく。。。
それではまた (^.^)/~~~