2016年07月26日
オヤジ 4人でプチオヤジキャンプ①
おはようございます♪
07月01日~03日に西湖自由キャンプ場に行ってきました。

7月のとある日に LINE でソロキャンプのお誘いをいただいた。
発信者は、茨城に住むエロテントキャンパーさんである。
他にも都内に住むオネエキャンパーさんと埼玉の進撃の巨人さんもメンバーのようである。
さてさて、この時期になると平地のキャンプ場では暑くて居られない。(;´Д`)
この後、LINE 会議で標高の高いキャンプ場を探してオヤジ4人が右往左往することになるのだが。。。
果たして良いキャンプ場が見つかるのか?(・_・;)
なるべく近場で標高がある程度確保出来て涼しいところが候補地となるわけだが、なかなか良いところが見つからない。
そして散々悩んだあげく、菖蒲ヶ浜キャンプ場に行くことにした。
あれ?
いつの間にかカヤックをやることになってるな。。。(笑)
日付けは変わってキャンプへ行く前日。
キャンプ直前になって日光方面は天候が思わしくない様子。(―_―;)
天気予報とにらめっこしつつ比較的天気の良さそうな山梨方面へ行き先を変更した。
西湖自由キャンプ場である。
このへんは、予約の必要のないキャンプ場を選んでいるので切り返しが早いのだ。
交通費を節約するため車2台で二人づつ相乗りで行くことになった。
茨城のエロテントキャンパーさんには我が家に来てもらい、他の二人は巨人さんの家で集合。
そして、金曜日の早朝
いざ、出発!
エッ!?
金曜日?(゚⊿゚)ハァ?
御推察の通り、このダメリーマンオヤジ 4人は有給休暇で仕事を休み金曜日からキャンプに行ったのである。( ̄Д ̄)ノ ビシー!
車を走らせること数時間、程なくキャンプ場に到着。
少し早く着きすぎたので、しばし車中にて仮眠をとることにした。

7:00になったので受付へ。。。
話好きなおばちゃんの注意事項 やら愚痴やら を聞かされて入場とあいなった。(^_^;)
他の二人はまだ来ない。
どうやら、まだ家に居るようだ。(―_―;)
とりあえず、二人で共用のリビングに焚き火タープを設営して、テントを張った。

今回は、パップテント縛りということで全員がパップテントを張る予定だ。
続いて一気にカヤックも組み立てる。


『ふ~(;´∀`)』
やっと一段落ついた。
ビールを一本飲みながらタープ下の日陰でのんびりとした時間が流れてゆく。
『ああ、幸せ~(*´∇`*)』

他の二人は未着だが、折角なので茨城のエロテントキャンパーさんとタンデムで湖上に出ることにした。


あいにく富士山方面に雲が多く富士山を拝むことは出来なかった。
しかし、湖上は風もなく穏やかでベストなカヤック日和であった。(><b
サイトに戻り、またまったりと、、、、、
お昼も過ぎたころ、やっとオネエキャンパーさんと進撃の巨人さんがやってきた。
『遅い!( ̄Д ̄)ノ』
2人の設営とカヤック組み立てを見守りながらビールを片手にのんびりとww
夕方、少し早いけど明るいうちに夕食を済ませて、後はのんびりと酒でも飲もう。
今回は、初めてのアクアパッツァに挑戦してみた。


またもや、鱈を落とすという失態をやらかしてしまったが、何とか美味しく出来た。(><b
そうそう、キャンプにハプニングはつきものなのだ。( ̄∇ ̄;)
他のメンバーからも、おすそ分けをいただきお腹いっぱいになり充実の晩飯であった。



そして、予定通り夜はのんびりと焚き火を楽しみながら酒を飲み、早朝カヤックに備えて早めの就寝となった。

それではまた (^.^)/~~~
07月01日~03日に西湖自由キャンプ場に行ってきました。

ランキングに参加いたしました。
ポチっとしていただけると嬉しいです♪
7月のとある日に LINE でソロキャンプのお誘いをいただいた。
発信者は、茨城に住むエロテントキャンパーさんである。
他にも都内に住むオネエキャンパーさんと埼玉の進撃の巨人さんもメンバーのようである。
さてさて、この時期になると平地のキャンプ場では暑くて居られない。(;´Д`)
この後、LINE 会議で標高の高いキャンプ場を探してオヤジ4人が右往左往することになるのだが。。。
果たして良いキャンプ場が見つかるのか?(・_・;)
なるべく近場で標高がある程度確保出来て涼しいところが候補地となるわけだが、なかなか良いところが見つからない。
そして散々悩んだあげく、菖蒲ヶ浜キャンプ場に行くことにした。
あれ?
いつの間にかカヤックをやることになってるな。。。(笑)
日付けは変わってキャンプへ行く前日。
キャンプ直前になって日光方面は天候が思わしくない様子。(―_―;)
天気予報とにらめっこしつつ比較的天気の良さそうな山梨方面へ行き先を変更した。
西湖自由キャンプ場である。
このへんは、予約の必要のないキャンプ場を選んでいるので切り返しが早いのだ。
交通費を節約するため車2台で二人づつ相乗りで行くことになった。
茨城のエロテントキャンパーさんには我が家に来てもらい、他の二人は巨人さんの家で集合。
そして、金曜日の早朝
いざ、出発!
エッ!?
金曜日?(゚⊿゚)ハァ?
御推察の通り、このダメリーマンオヤジ 4人は有給休暇で仕事を休み金曜日からキャンプに行ったのである。( ̄Д ̄)ノ ビシー!
車を走らせること数時間、程なくキャンプ場に到着。
少し早く着きすぎたので、しばし車中にて仮眠をとることにした。
7:00になったので受付へ。。。
話好きなおばちゃんの注意事項
他の二人はまだ来ない。
どうやら、まだ家に居るようだ。(―_―;)
とりあえず、二人で共用のリビングに焚き火タープを設営して、テントを張った。
今回は、パップテント縛りということで全員がパップテントを張る予定だ。
続いて一気にカヤックも組み立てる。
『ふ~(;´∀`)』
やっと一段落ついた。
ビールを一本飲みながらタープ下の日陰でのんびりとした時間が流れてゆく。
『ああ、幸せ~(*´∇`*)』
他の二人は未着だが、折角なので茨城のエロテントキャンパーさんとタンデムで湖上に出ることにした。
あいにく富士山方面に雲が多く富士山を拝むことは出来なかった。
しかし、湖上は風もなく穏やかでベストなカヤック日和であった。(><b
サイトに戻り、またまったりと、、、、、
お昼も過ぎたころ、やっとオネエキャンパーさんと進撃の巨人さんがやってきた。
『遅い!( ̄Д ̄)ノ』
2人の設営とカヤック組み立てを見守りながらビールを片手にのんびりとww
夕方、少し早いけど明るいうちに夕食を済ませて、後はのんびりと酒でも飲もう。
今回は、初めてのアクアパッツァに挑戦してみた。
またもや、鱈を落とすという失態をやらかしてしまったが、何とか美味しく出来た。(><b
そうそう、キャンプにハプニングはつきものなのだ。( ̄∇ ̄;)
他のメンバーからも、おすそ分けをいただきお腹いっぱいになり充実の晩飯であった。
そして、予定通り夜はのんびりと焚き火を楽しみながら酒を飲み、早朝カヤックに備えて早めの就寝となった。

つづく。。。
それではまた (^.^)/~~~