ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年12月12日

お友達の実家で田舎体験♪(2017夏) その6

おはようございます♪



08月09日~13日に、諏訪⇒飛騨高山へ行ってきました。
(キャンプネタではありませんので、読み飛ばしていただいて結構です。)









ランキングに参加いたしました。

ポチっとしていただけると嬉しいです♪














さて、続きを行ってみましょう。 (^o^)ノ








今日は、ちょっと観光に行くことにした。


行き先は、合掌造りの集落で世界遺産として有名な白川郷。


飛騨高山からは、ちょうど1時間くらいの道のりだ。


駐車場待ち渋滞に少し巻き込まれはしたものの何とか入場することが出来た。






『ん~ 想像していたより少し蒸し暑いな』


やはり盆地という地形のせいであろうか、冬は豪雪地帯であるが、夏の気温は東京とあまり変わらない。























いろいろと見て回り、昼飯に蕎麦を食べた。













あいにくの雨模様であったが、世界遺産を堪能出来た。。。


・・・・・気がする。(笑)


『他の季節にも来てみたいな。』










駐車場を出ると白川郷に向かう車は大渋滞である。(((゚Д゚)))


早い時間に来て正解だった。( ̄o ̄) ホッ
















高山に戻ると居残り組が夕飯の仕込みをしてくれていた。










今日の給食は唐揚げだ。





ダッチ2台体制で大量に鶏肉を揚げた。(*´д`*)ハァハァ









最後の夜に、子供たちは花火を楽しんだ。























翌朝、帰り支度を済ませると最後に記念写真を撮影した。













今年は参加が出来て本当に楽しかった。(≧∇≦)


『また来年も、お邪魔させていただきたいな。』





おしまい。






それではまた (^.^)/~~~