ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年05月25日

お花見キャンプ

おはようございまーす♪


大分時間が経ってしまいましたがお花見キャンプのレポをいってみたいと思います。



記事の一部に、「お花見キャンプ」に参加された方々が共有してくださった写真を拝借しております。
不都合等がありましたら削除しますので御連絡ください。





御一緒していただいたみなさん、

レポが遅くなって申し訳ありません。

m(_ _)m





4月4日~6日で2泊3日のお花見キャンプに行ってきました。


桜もほぼ満開で、とても素晴らしいお花見キャンプになりました。













ランキングに参加いたしました。

ポチっとしていただけると嬉しいです♪

























4月4日~6日で2泊3日のお花見キャンプに行ってきました。




本来のお花見キャンプは5日~6日の1泊2日なのですが、子供が春休みということもあり有給休暇を使って4日から前乗りさせていただきました。


えいじ88さんも前乗りがしたいとの申し出があったので、我が家で抑えたサイトをシェアすることにしました。 \(^o^)/








荷物を積み込んで9:30に出発です。






2列目座席も半分潰しての積載です。(荷物多すぎ~ どんだけ持っていくねん!)













まずは、食材を買い出しにコストコへ向かいます。













コストコに到着して中へ入ろうと会員カードを出し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











会員カードを出し・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











???????????????????????????




































家に忘れてもうたーーーーー!!!!!

∑( ̄ロ ̄|||)





前回のペグに続いてまたやってしまいました。 (;´Д`A


免許証と共に会員カードを家に忘れてしまいました。 (―_―;)


仕方がないので家に戻り、再度コストコへ向かい買物をすませて、コストコを出たのは11:40です。 (T_T) 1時間のロスです。








朝に降った雨で濡れた地面も乾くだろうと、開き直ってゆっくりとキャンプ場に向かい、キャンプ場に着いたのは13:30  


早速受付をしようと車を降りたら雨が・・・・・・・・・・・・・・・・・・















降ってきたーーー! (;´Д`A



西の空は明るいので通り雨かな?


雨が止んだ隙を狙って設営を急ぎます。






あっ! こんな表札を作ってみました。 (^_^;) エヘヘ






しばらくすると、えいじ88さんも到着しました。


荷卸し中からのー







設営完了!














えいじさんに御留守番をお願いして、我が家はお風呂へ向かいます。


お風呂の情報はこちら








18:00頃にサイトへ戻り夕飯の支度をします。




今夜は

スペアリブのマーマレード煮
マカロニサラダ
バーニャカウダ
枝豆









第一日目の宴の開始でーす。


えいじさん家と我が家は沖縄好きなのでOrionビールでカンパーイ!








この日は風が強かったため焚き火が出来ません。 (T_T)


急遽、えいじさんのムササビを風上に張り直し風除けにしていただき、フジカちゃんと武井くんでしのぎます。


Rukaはムササビをモモンガと呼んでいました。 (゚Д゚)


ムササビ所有者のみなさんゴメンナサイ。 m(_ _)m





















風が止んだ隙間を狙って少しだけ焚き火をして子供たちに焼きマシュマロをしてもらって24:00頃に就寝です。




おやすみなさい。 (-_-)zzz
































おはようございます♪


今日が本番のお花見キャンプー

ルンルン♫







参加者の御紹介です。 (順不同です。)


R’sパパさんファミリー (今回の幹事さんです。)

えいじ88さん父子

ken-zさん父子

大工の銀さんファミリー

ジョーさん父子(ママさんは最終日にデイ参加)

naru1970さんファミリー

ぶーにゃんさんファミリー

stegoさん父子

前橋のマッキーさんファミリー(ノンブロガーさんです)

しんちろうさんファミリー

ゼロさんファミリー

satoc1979さんファミリー

ぷにゃぷにゃさんファミリー(ノンブロガーさんです)



そして我が家、Rukaパパファミリー 
(今回の副幹事を仰せつかりました。大役勤まりますでしょうか? (゚Д゚;) )



大人24人、小人26人、総勢14組50名のグルキャンです。






そしていきなりですが、7:30 ken-zさん到着です。


早! (゚Д゚)






積んできた薪を降ろして早速薪割です。







今日は、もう一人の木こりさんが前泊しているので楽勝ですね! d=( ̄0 ̄)







8:30 R’sパパさんと大工の銀さんが到着です。








我が家はみなさんが挨拶をしている隙にササッと朝食をすませます。







10:10 ジョーさん到着です。











ken-zさんサイトが出来上がったようです。


お邪魔しまーす。 (^ω^)

















もう、炙り肉を炙り始めてます。


時間がかかるんですね。 (@_@;)











こちらは銀さんサイトです。


自作のギアたちがオシャレですねー。 (@_@)













R’sパパさんサイトです。


おNEWのノースイーグル コットンワーンポール300とタトンカ2TCが素敵ですね。 d=(^o^)=b















ジョーさんサイトです。


今回は父子なのでアメドです。 (^^)
(翌日にママさんもデイで参加されました。)












11:30 naru1970さん到着です。


コンパクトカーに、この積載!






どうやって積んでいるのでしょうか? (@_@;)










宴会幕にR’sパパさんのてっこつを張りました。













ここでランチタイムで~す!


我が家が作ったのは餃子とオヤヂキャンプの時にも作りましたが、ジョーさんからリクエストのあった麻婆豆腐です。


実はここだけの話・・・


ファミグル in 富士山でもリクエストされています。


ジョーさん!

どんだけ麻婆豆腐が好きなんですかーーー!!!

(爆)






















ken-zさんも銀さんの所で何か御馳走になっていますね~










13:00 前橋のマッキーさん到着です。


我が家と同じコールマンです。


勝手に親近感~~ (笑)












同じく13:00 ゼロさん到着です。






ゼロさんもアメドですね~










13:30 しんちろうさん到着です。


アメドを設営中です。










14:20 ぶーにゃんさん到着です。






高級キャンピングカーでの出撃です。










14:40 覆面を被った変な人がやってきました。












変な人はstegoさんでした。


やっぱり HENTAI でした!

( ̄ロ ̄|||)





二人の HENTAI がガッチリと握手ー!

(ジョーさん&stegoさん)


実はこの二人が一番の HENTAI ではないかというのはナイショのはなしです。 ( ̄艸 ̄)ウッシッシ











stegoさんサイト


最近格安で購入されたピルツ23です。










みなさん続々と到着されて設営中です。








satoc1979さんサイト~


こちらはピルツ15ですねー











ぷにゃぷにゃさんのサイトにもお邪魔しました。


目に毒な・・・・・  目の保養になるギアが沢山ありました。 (@_@;)


もう、物欲が掻き立てられまくりなので「見なかったことにしよう!」と自分に言いきかせます。 (笑)
(すみません。写真がありません。 m(_ _)m )







みんなまったりと休日の午後を満喫しています。















おやつの時間も近いので煎餅焼きを始めることにします。


火傷に注意して焼いてくださいねー (@_@;)























先日購入したスラックラインを設置しました。


大人も子供もスラックラインを楽しんでいます。


買って良かったぁ~ (*´v`*)





























ぷにゃぷにゃさん主催によるカイト(凧)作りがR’sパパさんのてっこつ宴会幕ではじまりました。


出来上がった凧をもって、みんな走り回っていましたねー (^o^)ノ








えいじ88さんのピザ教室


既に定番となりつつあるピザですが、子供たちは大好きです。 d=(^o^)=b












ken-zさんのクレープ教室


ぶーにゃんさんママさんの指導の下に美味しいクレープが出来上がりました。 (*´v`*)

























R’sパパさんのらくがきせんべい


お祭りの縁日に来たみたいでしたねー (*^ 0 ^*)










ぶーにゃんさん提供の映画鑑賞会


子供たちはクギづけでしたー! \(^o^)/











さあいよいよ夜の宴に入りますよー!





お父さんたちも頑張って料理していますねー











焚き火テーブルを大連結して美味しそうな料理を並べます。


どれだけあるんでしょうか? (゚Д゚)


食べきれるかなー?













































宴会の始まり始まりー










naru1970さんからはティラミスが振る舞われました。


Rukaパパは食べ損ねました。 (T_T)










stegoさんからR’sパパさんに貢物でーす。









沢山食べてお腹もいっぱいになったので皆さん焚き火トークへ突入ー!












木こりのロウソクも綺麗に燃えています。













何時頃でしょうか?


少し雨がパラついてきたので、これをキッカケにみなさんお休みになりました。


おやすみなさい。 (-_-)zzz













































おはようございます。


今日も良い天気です。 \(^o^)/


バッチリ乾燥撤収が出来そうですねー! d=(^0^)












子供たちは朝から元気いっぱいです。 (*^_^*)



















satoc1979ママさんからみたらし団子をいただきました。


美味しゅうございました。 m(_ _)m











子供たちはこんなお菓子も作っていたようです。











子供たちのお菓子大争奪戦も始まりました。


みんな大好きなお菓子に夢中でしたねー




















最後にみんなで記念撮影をパシャ!



ハイチーズ♪










我が家もそろそろお暇を・・・


15:30頃に失礼させていただきました。





御一緒させていただいたみなさん、

楽しいお花見が出来てとても嬉しかったです。

また、来年もお花見をしましょうねー!

どうもありがとうございましたぁ。

m(_ _)m























それではまた (^.^)/~~~











ランキングに参加いたしました。

冒頭で押し忘れた方はポチっとしていただけると嬉しいです♪


  

Posted by Rukaパパ at 08:07Comments(26)お花見キャンプ