ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月03日

新しい火器



おはようございまーす♪




新しい火器を購入しました。






ランキングに参加いたしました。

ポチっとしていただけると嬉しいです♪










新しい火器を購入しました。


トランギア スピリット バーナーです。


平たく言うとアルコールストーブですね。


新しい火器


新しい火器







ソロで出撃した時なんかに、お手軽かなーなんて思って購入しました。


コンパクトで小さいので携帯にも便利です。




本体と蓋、そして消火用の蓋と、いたってシンプルです。


新しい火器






裏側にはトランギアのTの刻印が打たれています。


新しい火器






アップで細部を見るとこんな感じです。


新しい火器


新しい火器


新しい火器






蓋にはOリングが入っていますね。


新しい火器





アルコールを入れたまま携帯が出来るのでしょうか?


でも、安全のため空の状態で携帯することにします。






使い方はいたって簡単です。


アルコールを適量入れて点火するだけ。


新しい火器


新しい火器


新しい火器


新しい火器






はじめは真ん中の大きい穴で燃えていますが、時間がたち安定すると小さい穴から炎が出るようになります。


新しい火器










昼間で炎がわかり辛かったので、夜にもう一度点火してみました。


新しい火器


新しい火器


新しい火器


新しい火器


新しい火器


新しい火器







消火は消火用の蓋を被せるだけです。


新しい火器


新しい火器






消火してすぐはストーブが熱くなっていますので、火傷に注意して冷ましてから片付けましょう。







アルコールストーブと一緒に、これも購入しました。


新しい火器





トライアングルグリッドです。




五徳ですね。




三枚のプレートを組み立てて使います。




新しい火器


新しい火器






収納袋が付いているので、これにストーブも一緒に入れられますね。 d=(^0^)



ストーブをセットするとこんな感じです。


新しい火器





少しはギアを小型化してソロキャンプに備えられたかな?
(ソロで出撃する日がくるのか?!)



基本はファミリーで出撃が大原則ですから!







それではまた (^.^)/~~~




同じカテゴリー(トランギア スピリット バーナー)の記事画像
ソロ用の道具を買ってみた! その16
ソロ用の道具を買ってみた! その1
同じカテゴリー(トランギア スピリット バーナー)の記事
 ソロ用の道具を買ってみた! その16 (2016-01-07 06:00)
 ソロ用の道具を買ってみた! その1 (2014-10-08 08:10)
この記事へのコメント
おはようございますo(^▽^)o

もっと火力弱いのかと思ってましたが、
炎が大きくてビックリしました!

ソロ、いくんですね( ̄+ー ̄)
Posted by いっけいっけ at 2014年07月03日 05:40
【いっけさん】

おはようございまーす♪

ソロ・・・・・・・・・

いやいや、基本はファミリーで出撃が大原則ですから! (^_^;)

しかし、これから子供が高学年になり中学校に行くようになるとクラブ活動やら何かとスケジュールが合わなくなりそうです。 (;´Д`A

家族のスケジュールが合わない時に、お願いしてソロで行かせてもらおうと思います。 (*^_^*)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月03日 06:28
おはです(^-^)/

アルコールストーブいいですよね〜(≧∇≦)

ガスのストーブなんかに比べたら火力弱いんでしょうけどちょっとお湯沸かしたりとか…
燃料も薬局で賈えますしね〜(≧∇≦)
私も子供が大きくなったらソロキャンパーになります( ̄^ ̄)ゞ
仲間に入れて下さい(≧∇≦)
Posted by ゆずぽーんゆずぽーん at 2014年07月03日 07:15
あらっ?

こっちもソロ対策・・・

アルコールバーナーは簡単でいいですよね〜!

燃料も既に持ってますし^_^

ソロにはピッタリですね〜!
Posted by Y&KY&K at 2014年07月03日 07:32
おはようございます♪

みなさん最後はソロ主体になってきちゃうんですかね~

子供や奥さんが足遠くなってしまうのは

寂しいですね|・ω・`)

アルコールストーブふ結構炎が出ますね!

幼児がいる間はちょっと危険なので...

やはりソロ用で使うのが一番ですね♪
Posted by しゃあしゃあ at 2014年07月03日 07:56
おはようございます。

アルコールバーナーはお手軽でいいですよね。
火力も強いんですね。

みなさん、空き缶で作られているんで
いつかは作りたいと思ってますが、めんどくさくて
作らないかも(>_<)

ソロですか~。

ソロなんですね~(´∀`)
Posted by naru1970naru1970 at 2014年07月03日 08:14
【ゆずぽーんさん】

おはようございまーす♪

携帯性も良いし、燃料も調達しやすいので使いやすいですよね~ (^^)


子供が大きくなったらって!

しーちゃんもたっくんも、まだ小さいしあと何年後ですかー? (・_・;)

それまでに、ヨレヨレになりそうです。(笑)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月03日 08:20
【Y&Kさん】

おはようございまーす♪

簡単ですねー

アルコールを入れて点火するだけ~


Yさん、自作していましたね。

ソロキャンプ行く? ( ̄∇ ̄)ニヤリ
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月03日 08:20
【しゃあさん】

おはようございまーす♪

子供が一人で留守番できるようになったら夫婦キャンプですかねー キャーq(≧ε≦*)三(*≧ 3≦)pキャー

それまでは、お願いしてソロで行かせてもらえるように頑張ります。 ( ̄^ ̄)ゞ

もちろん、家族のスケジュールが合えば高校生になっても大学生になっても一緒にいきますよー! (*^_^*)ノ♪
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月03日 08:21
★Rukaパパさん
おはようございます

アルストは楽しいですね〜(^^)

我が家はソロ出撃はありませんが
使ってます(^^)

トランギアはまだもってませんが
はまっちゃうと怖いので
我慢我慢ですw

でもゴトクは欲しいです〜(^^)
Posted by じじ1202じじ1202 at 2014年07月03日 08:26
【naru1970さん】

おはようございまーす♪

本当に簡単です。

御飯とかも焚けちゃうみたいですよー


一人で行くときは、そろ~っと出かけますよ~

何せ、ソロなんで!(オヤヂ!)


自作、頑張ってねー! ( ̄+ー ̄)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月03日 08:26
【じじ1202さん】

おはようございまーす♪

ガスやガソリンのバーナーと違って、メラメラと燃える炎を見ていると癒されるのは私だけでしょうか? (^_^;)

焚き火に通じるものがあるのかしら?


五徳が無いと鍋やケトルをかけられませんもんね~ (≧_≦)

必需品ですね~
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月03日 08:34
おはようございます!

アルコールストーブいいですね〜^^
以前昼間に使ったら炎が全く見えず…気づいたら火が消えてましたw

ソロもやっちゃう感じですか!
やってみたいとは思うけど…寂しがりなんで無理っす!
Posted by セフォセフォ at 2014年07月03日 09:30
【セフォさん】

おはようございまーす♪

暗い所で見ると綺麗ですよねー

ゆらゆらと青い炎に癒されます。 (*´v`*)



本当の一人ぼっちは寂しいかも・・・・・・・・・・ (≧_≦)

でも、ボーっとするにはいいかなー ( ̄+ー ̄)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月03日 10:04
こんちはー

完全にソロを視野に入れてますね ニヤリ

東海に出張がてらソロ・・なんていかがですか?

みんなで待ってます♪
Posted by 海パパ海パパ at 2014年07月03日 11:51
こんにちは!

コンパクトで火力もそこそこありそうですね( ´艸`)

アルコールって燃費はどんなもんなんですかね??
Posted by とっしゃんとっしゃん at 2014年07月03日 12:26
そろそろソロですか~w

んで、やっぱり火器からいっちゃう感じですね!
ホント小さいんですね。
何か山道具っぼくていいです!
Posted by ヒコタヒコタ at 2014年07月03日 14:20
【海パパさん】

こんにちはー♪

本当の一人ぼっちのソロをしてみたいんですが、なかなか機会がなくて・・・



今の会社に入社して24年ですが、一回も出張をしたことがないんですよ。 (T ^ T)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月03日 16:04
【とっしゃんさん】

こんにちはー♪

火力と燃費ですか?

今度、火力と燃費について実験をしてみようかなー (  ̄ー ̄)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月03日 16:05
【ヒコタさん】

こんにちはー♪

ソロは機会があればですかね~

クッカーも小さいの狙ってますよ。 ( ̄艸 ̄)ウッシッシ



コイツは小さいですよー

積載というよりも携帯に優しいですね。

リュック担いでは、キャンプには行きませんけどね~ ( ̄∇ ̄;)
(体力的に無理っす!)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月03日 16:05
わんばんこー☆

うーーーーん・・・

どう考えてもソロ用のギアですね( ̄▽ ̄)ニヤリ

こちらの世界へようこそ♫
Posted by ken-zken-z at 2014年07月03日 18:55
こ、こんばんは!

∑(゚Д゚)

∑(゚Д゚)

Σ(゚д゚lll)

((((;゚Д゚))))))) また、おニューが!
Posted by 大工の銀大工の銀 at 2014年07月03日 22:36
【ken-zさん】

おはようございまーす♪

ファミもソロもよろしくお願いします。

今度、ソロで一緒に遊んでねー! d=(^_-)-☆
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月04日 04:22
【大工の銀さん】

おはようございまーす♪

( ̄+ー ̄)( ̄+ー ̄)( ̄+ー ̄)( ̄+ー ̄)

おニューです。

へへへへへ
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月04日 04:23
こんばんは~。

アルコールストーブ購入、おめでとうございまーす!♪

これ、火力の調節とかできるんですか?

なーんか雰囲気が良いですね!(^^)

きっと悲しいソロキャンも癒されるかも?!(笑)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年07月04日 04:55
【TORI PAPAさん】

おはようございまーす♪

火力調節ですか?

ガスバーナーの様に微妙な調整はできませんが火力調節は出来ますよー (^^)v

消火用の蓋に付いている回転する部分で開度を調整して火力を調節します。

しかし、もともとそんなに火力は強くないので全開でもあまり問題ありませんよー


あと、風に弱いのでウィンドシールドは必携です。

なんかキャンプというよりは山道具って感じですね。 (^_^;)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月04日 08:03
おはようです。

知り合いが空き缶で作ったのは
この前みて良いなあとおもいましたが
これまた随分カッコイイですね。

火力調整は出来るんですね~

こういうアイテムってなんか、心ひかれますよね(^。^)
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年07月04日 08:44
【どんぐりりんさん】

おはようございまーす♪

空き缶で作られている方は結構いますよね~

構造を知るために、1台買ってみました。 (^_^;)ゞエヘヘ

時間が出来たら自作してみようかなー

まあ、漢の遊び道具ですね~ (^^)
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年07月04日 08:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新しい火器
    コメント(28)