2014年03月03日
千葉のふもとっぱら
おはようございまーす♪
2月22日~23日で千葉のふもとっぱら(我々の間での通称です)に行ってきました。
(えいじさん、銀さん、写真拝借しました)

当日は、あるブロガーさんたちがキャンプをするというので襲撃・・・・・いや待ち伏せしようとみなさんには黙って現地に乗り込みました。 ( ̄艸 ̄)ウッシッシ
その、あるブロガーさんたちとはこちら
えいじ88さん
ken-zさん
大工の銀さん
ぶーにゃんさん
この日はツインピルツの初張りの日でもありました。
11:30頃に到着して見渡すと、右側にはブロガーさんらしきソロの方が二人。
左側にはスクリーンタープと鉄骨2幕の3幕連結した宴会幕に団体さん。
その隣にピルツ23のファミリーさんが張られていました。

そして私は、ピルツ23のファミリーさんとソロのキャンパーさんたちの真ん中に張らせていただくことにしました。
(初張りレポは、また後日)
設営中にピルツ23ファミリーの旦那さんがこちらに近づいてきます。(゚Д゚)
緊張します!( ̄_ ̄|||)
ピルツ23の旦那さん 「あのー。 Rukaパパさんですか?」
Rukaパパ 「ヘッ? あっ! はいそうです。」 アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ
なんと、この方が大工の銀さんでした。
大工の銀さんとは、この日が初めましてでした。(今後ともよろしくお願いいたします。)
銀さんの幕と同じピルツ23だけど家族構成が違うし、まだ来ていないだろうと思い込んでいた私はすっかり油断していました。( ̄∇ ̄;)
家族構成が違って見えたのは姪御さんを連れてきたからということでした。

オシャレな銀さんの自作。(@_@)
初張りも無事終了し、

少しするとken-zさんが到着しました。
仕事で遅くなるということでしたが、どうやら仕事が早く終わったようです。

ken-zさんも設営が終わり、

カンパイです!

あれ? あの人は?
あー! naruさんだー!
naru1970さんが息子さんと襲撃しに来てくれました。\(^o^)/
ということで、もう一度カンパーイ!


14::00頃、いよいよこの人の登場です!
えいじ88さん、仕事をサクっと片づけスーツ姿で登場です!


(あれ? 今日もスーツでキャンプ? (≧ω≦。)ププッ )
3回目のカンパイです!

全員の幕が張り終わりました。

子供たちは元気に遊び、まったりした時間が流れます。



焚き火をしようとken-zさんが持ってきてくれた薪を割ることに

ここでアクシデントが!
ken-zさんの手斧が折れてしまいました。(T_T)
折れた柄は薪に火葬にて弔いをいたしました。 (―_―)ナムー

あ、そうだ!
えいじさんのバタ子さんを退院させてあげなくちゃ!
何とか安定して点くようになったので、めでたく退院と相成りました。

(バタ子さん、お家に帰れてよかったね (^^))
ほどなく、ぶーにゃんさんが到着しました。

ぶーにゃんさんはハイエースを改造した高級キャンピングカーで車中泊の予定です。

17:00頃、naru1970さんと息子さんが帰られることに、、、

みんなで記念撮影を撮りました。
パシャリ!

さて、そろそろ夕食の準備にとりかかります。
私が作ったのは
紅焼鶏翅(ホンシャオヂィツウ)
まあ平たく言えば鶏肉の醤油煮です。




純豆腐鍋(スンドゥブ・チゲ)


あとRukaママから持たされた
鳥レバー

大根のおしんこ

銀さん家は
ホルモン(とろけるほど柔らかくて美味しかったー)

海老(エビ好きのRukaがいたら喜んだだろうなー)

鶏皮ポン酢(食べ損ねました。(T_T) )

えいじさん家は
豚汁(暖まるー)

ken-zさん家は
ラーメン風鍋? (すみません、名前わかりません。写真も撮り忘れました。m(_ _)m )
日も暮れて宴会の始まりです。







気が付いたら銀さんとぶーにゃんさんと私の3人だけ・・・・
時間も1:00なので、そろそろ寝ますか!
おやすみなさい。(-_-)zzz
おはようございます♪
みなさん焚き火を囲んで朝食です。

ピザ~

私は肉まんをホットサンド焼き器に挟んでホット肉まん

インスタントのトムヤムクンスープ

コーヒーを沸かします。


食事が終わったら子供たちは元気に遊びます。

さて、私はそろそろ撤収にかかります。
今日は、Rukaのチアの埼玉大会があるのでお昼前には出発しなくてはなりません。
じゃーんさんがデイで襲撃されるということなのでギリギリまでお待ちすることにしました。
ギリギリでじゃーんさんがいらっしゃって何とかお会いすることが出来ました。\(^o^)/
ここで、えいじ88さんのカウプレで当選したケトルの贈呈式です。
じゃーんさん、おめでとうございまーす!

今回、御一緒させていただいたみなさん大変お世話になりました。
楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。
また、御一緒させてくださいね。
それではまた (^.^)/~~~
2月22日~23日で千葉のふもとっぱら(我々の間での通称です)に行ってきました。
(えいじさん、銀さん、写真拝借しました)

ランキングに参加いたしました。
ポチっとしていただけると嬉しいです♪
当日は、あるブロガーさんたちがキャンプをするというので襲撃・・・・・いや待ち伏せしようとみなさんには黙って現地に乗り込みました。 ( ̄艸 ̄)ウッシッシ
その、あるブロガーさんたちとはこちら
えいじ88さん
ken-zさん
大工の銀さん
ぶーにゃんさん
この日はツインピルツの初張りの日でもありました。
11:30頃に到着して見渡すと、右側にはブロガーさんらしきソロの方が二人。
左側にはスクリーンタープと鉄骨2幕の3幕連結した宴会幕に団体さん。
その隣にピルツ23のファミリーさんが張られていました。
そして私は、ピルツ23のファミリーさんとソロのキャンパーさんたちの真ん中に張らせていただくことにしました。
(初張りレポは、また後日)
設営中にピルツ23ファミリーの旦那さんがこちらに近づいてきます。(゚Д゚)
緊張します!( ̄_ ̄|||)
ピルツ23の旦那さん 「あのー。 Rukaパパさんですか?」
Rukaパパ 「ヘッ? あっ! はいそうです。」 アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ
なんと、この方が大工の銀さんでした。
大工の銀さんとは、この日が初めましてでした。(今後ともよろしくお願いいたします。)
銀さんの幕と同じピルツ23だけど家族構成が違うし、まだ来ていないだろうと思い込んでいた私はすっかり油断していました。( ̄∇ ̄;)
家族構成が違って見えたのは姪御さんを連れてきたからということでした。

オシャレな銀さんの自作。(@_@)
初張りも無事終了し、
少しするとken-zさんが到着しました。
仕事で遅くなるということでしたが、どうやら仕事が早く終わったようです。

ken-zさんも設営が終わり、
カンパイです!
あれ? あの人は?
あー! naruさんだー!
naru1970さんが息子さんと襲撃しに来てくれました。\(^o^)/
ということで、もう一度カンパーイ!
14::00頃、いよいよこの人の登場です!
えいじ88さん、仕事をサクっと片づけスーツ姿で登場です!
(あれ? 今日もスーツでキャンプ? (≧ω≦。)ププッ )
3回目のカンパイです!
全員の幕が張り終わりました。

子供たちは元気に遊び、まったりした時間が流れます。
焚き火をしようとken-zさんが持ってきてくれた薪を割ることに
ここでアクシデントが!
ken-zさんの手斧が折れてしまいました。(T_T)
折れた柄は

あ、そうだ!
えいじさんのバタ子さんを退院させてあげなくちゃ!
何とか安定して点くようになったので、めでたく退院と相成りました。
(バタ子さん、お家に帰れてよかったね (^^))
ほどなく、ぶーにゃんさんが到着しました。
ぶーにゃんさんはハイエースを改造した高級キャンピングカーで車中泊の予定です。

17:00頃、naru1970さんと息子さんが帰られることに、、、
みんなで記念撮影を撮りました。
パシャリ!

さて、そろそろ夕食の準備にとりかかります。
私が作ったのは
紅焼鶏翅(ホンシャオヂィツウ)
まあ平たく言えば鶏肉の醤油煮です。



純豆腐鍋(スンドゥブ・チゲ)

あとRukaママから持たされた
鳥レバー

大根のおしんこ

銀さん家は
ホルモン(とろけるほど柔らかくて美味しかったー)

海老(エビ好きのRukaがいたら喜んだだろうなー)

鶏皮ポン酢(食べ損ねました。(T_T) )

えいじさん家は
豚汁(暖まるー)

ken-zさん家は
ラーメン風鍋? (すみません、名前わかりません。写真も撮り忘れました。m(_ _)m )
日も暮れて宴会の始まりです。



気が付いたら銀さんとぶーにゃんさんと私の3人だけ・・・・
時間も1:00なので、そろそろ寝ますか!
おやすみなさい。(-_-)zzz
おはようございます♪
みなさん焚き火を囲んで朝食です。
ピザ~
私は肉まんをホットサンド焼き器に挟んでホット肉まん
インスタントのトムヤムクンスープ
コーヒーを沸かします。
食事が終わったら子供たちは元気に遊びます。
さて、私はそろそろ撤収にかかります。
今日は、Rukaのチアの埼玉大会があるのでお昼前には出発しなくてはなりません。
じゃーんさんがデイで襲撃されるということなのでギリギリまでお待ちすることにしました。
ギリギリでじゃーんさんがいらっしゃって何とかお会いすることが出来ました。\(^o^)/
ここで、えいじ88さんのカウプレで当選したケトルの贈呈式です。
じゃーんさん、おめでとうございまーす!
今回、御一緒させていただいたみなさん大変お世話になりました。
楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。
また、御一緒させてくださいね。
それではまた (^.^)/~~~
ランキングに参加いたしました。
冒頭で押し忘れた方はポチっとしていただけると嬉しいです♪
Posted by Rukaパパ at 09:00│Comments(24)
│千葉のふもとっぱら
この記事へのコメント
たのしそ~~
銀さんのアイテムもオサレですね~
料理も皆さんお上手で・・・
スンデゥープ・・・オヤジキャンプで僕が作る予定だったやつです・・・
じゃーんさん・・・オヤジキャンプのイメージが全く感じられない
写真ですね・・・きっと別人かな・・・笑
銀さんのアイテムもオサレですね~
料理も皆さんお上手で・・・
スンデゥープ・・・オヤジキャンプで僕が作る予定だったやつです・・・
じゃーんさん・・・オヤジキャンプのイメージが全く感じられない
写真ですね・・・きっと別人かな・・・笑
Posted by Y&K
at 2014年03月03日 09:24

【Y&Kさん】
おはようございまーす♪
銀さんの自作は流石大工さんって感じで、売っていたら買いたくなってしまうようなアイテムでした。( ゚ 0 ゚ )オー
Y&Kさんのスンドゥブ・チゲも食べてみたいです。
今度、御馳走してくださいね。(^_-)-☆
じゃーんさんは酔拳を封印したらしいですよ。
(本当かしら? (≧ω≦。)ププッ )
おはようございまーす♪
銀さんの自作は流石大工さんって感じで、売っていたら買いたくなってしまうようなアイテムでした。( ゚ 0 ゚ )オー
Y&Kさんのスンドゥブ・チゲも食べてみたいです。
今度、御馳走してくださいね。(^_-)-☆
じゃーんさんは酔拳を封印したらしいですよ。
(本当かしら? (≧ω≦。)ププッ )
Posted by Rukaパパ
at 2014年03月03日 10:01

おはようございます!
楽しそうですね〜\(^o^)/
料理も聞いたことない名前のやつやら、色々おいしそ〜♪
肉まんをホットサンドってなんか美味しそうですね!
楽しそうですね〜\(^o^)/
料理も聞いたことない名前のやつやら、色々おいしそ〜♪
肉まんをホットサンドってなんか美味しそうですね!
Posted by セフォ
at 2014年03月03日 10:24

【セフォさん】
おはようございまーす♪
キャンプに行って料理は作るのですが、みなさんが作ってくれた料理でお腹いっぱいになって、自分の作った料理をあまり食べてません。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
ホットサンドクッカーで肉まんを温めると表面がカリッとしておいしいですよ。(^_^)v
挟むだけなのでお手軽です。
おはようございまーす♪
キャンプに行って料理は作るのですが、みなさんが作ってくれた料理でお腹いっぱいになって、自分の作った料理をあまり食べてません。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
ホットサンドクッカーで肉まんを温めると表面がカリッとしておいしいですよ。(^_^)v
挟むだけなのでお手軽です。
Posted by Rukaパパ
at 2014年03月03日 11:03

サプライズっぽい襲撃有り難うございました!
美味しいお料理をご馳走して頂き、ありがとうです!
Rukaパパさんの火遊び見てると物欲センサーが、、、、、
バタフライありがとねー!
家で試したら、炎上しちゃったので
また試します(T_T)
またあそぼーねー!
美味しいお料理をご馳走して頂き、ありがとうです!
Rukaパパさんの火遊び見てると物欲センサーが、、、、、
バタフライありがとねー!
家で試したら、炎上しちゃったので
また試します(T_T)
またあそぼーねー!
Posted by えいじ88 at 2014年03月03日 11:05
【えいじ88さん】
おはようございまーす♪
待ち伏せはバレてましたね。( ̄∇ ̄;)
次の火器はコールマンのマルチフューエルストーブを逝ってみますか?
バタ子さん炎上しちゃったの?(@_@;)
プレヒート長めにしてみてねー。
おはようございまーす♪
待ち伏せはバレてましたね。( ̄∇ ̄;)
次の火器はコールマンのマルチフューエルストーブを逝ってみますか?
バタ子さん炎上しちゃったの?(@_@;)
プレヒート長めにしてみてねー。
Posted by Rukaパパ
at 2014年03月03日 11:46

こんちわ~
ギリギリまで待っていてくださったんですね。
皆さんがいれば、料理作らなくていいんじゃね?とふと思いました。
サトウのご飯持って行けば・・・・(笑)
ギリギリまで待っていてくださったんですね。
皆さんがいれば、料理作らなくていいんじゃね?とふと思いました。
サトウのご飯持って行けば・・・・(笑)
Posted by じゃーん
at 2014年03月03日 12:33

【じゃーんさん】
こんにちはー♪
本当に少しの時間でしたが、じゃーんさんに会えて良かったです。\(^o^)/
今度は、じゃーんさんの料理も食べたいな~ [壁]д ̄) チラッ
こんにちはー♪
本当に少しの時間でしたが、じゃーんさんに会えて良かったです。\(^o^)/
今度は、じゃーんさんの料理も食べたいな~ [壁]д ̄) チラッ
Posted by Rukaパパ
at 2014年03月03日 13:26

こんちはー
ken-z氏のバーコが折れたのデスね
なぜ手斧が焚き火の中に・・・と思っていたのですがやっと理解w
にしても
皆さん料理上手デスよねー
なんにもできない私・・
シャンボリーは期待しております♪
ken-z氏のバーコが折れたのデスね
なぜ手斧が焚き火の中に・・・と思っていたのですがやっと理解w
にしても
皆さん料理上手デスよねー
なんにもできない私・・
シャンボリーは期待しております♪
Posted by 海パパ
at 2014年03月03日 13:33

【海パパさん】
こんにちはー♪
はい! Kenちゃんのバーコがバーコーンと折れました。( ̄∇ ̄;)
海パパさんは料理はいいですから、お笑い担当でお願いしますねー!
シャンボリーは被り物(青天狗)用意しておきましょうか?(≧ω≦。)ププッ
装着ーーーーーーーーーーーー!!
こんにちはー♪
はい! Kenちゃんのバーコがバーコーンと折れました。( ̄∇ ̄;)
海パパさんは料理はいいですから、お笑い担当でお願いしますねー!
シャンボリーは被り物(青天狗)用意しておきましょうか?(≧ω≦。)ププッ
装着ーーーーーーーーーーーー!!
Posted by Rukaパパ
at 2014年03月03日 14:28

こんにちわぁ~\(^_^)/
すっごい充実&楽しいキャンプになったようですねぇ~(*^-^*)
そしてまたRukaパパさんの美味しそうな料理♪
私も食べたいです(笑)
すっごい充実&楽しいキャンプになったようですねぇ~(*^-^*)
そしてまたRukaパパさんの美味しそうな料理♪
私も食べたいです(笑)
Posted by R’sパパ
at 2014年03月03日 14:55

お疲れ様です ^ ^
話しかけるのは、現場で慣れてるから平気なんですが、
違ったら、どーしよーかと (笑)
いやー、皆でキャンプもあんなに楽しいなんて!
また、行きましょうねー (^_^)v
料理は詳しくないんですが、寒い時期は、中華や鍋がいいですね!
鳥肉は、子供達に食べられましたっ
ところで、自作、どーですか? ^ ^
話しかけるのは、現場で慣れてるから平気なんですが、
違ったら、どーしよーかと (笑)
いやー、皆でキャンプもあんなに楽しいなんて!
また、行きましょうねー (^_^)v
料理は詳しくないんですが、寒い時期は、中華や鍋がいいですね!
鳥肉は、子供達に食べられましたっ
ところで、自作、どーですか? ^ ^
Posted by 大工の銀
at 2014年03月03日 15:14

【R’sパパさん】
こんにちはー♪
ここは我が家から1時間くらいで行けるし、無料なので良いところを教えていただきました。\(^o^)/
冬場は空いているのでゆっくりできますねー。
今から、お花見で何を作ろうかな~とRukaママと考えてまーす。(*^_^*)
お楽しみにーー。
こんにちはー♪
ここは我が家から1時間くらいで行けるし、無料なので良いところを教えていただきました。\(^o^)/
冬場は空いているのでゆっくりできますねー。
今から、お花見で何を作ろうかな~とRukaママと考えてまーす。(*^_^*)
お楽しみにーー。
Posted by Rukaパパ
at 2014年03月03日 15:32

【大工の銀さん】
こんにちはー♪
話しかけるのって勇気がいりますよねー。
話しかけていただいて助かっちゃいました。(*^_^*)
紅焼鶏翅が子供達に人気だと自信持っちゃいますね~(^^)
子供って正直ですからねー
料理は、家では中華、タイ、沖縄担当です。
あっ! 和食も作りますよ。(^_^)v
自作は・・・・・・・・・・・・・
進んでいません。(―_―;)
こんにちはー♪
話しかけるのって勇気がいりますよねー。
話しかけていただいて助かっちゃいました。(*^_^*)
紅焼鶏翅が子供達に人気だと自信持っちゃいますね~(^^)
子供って正直ですからねー
料理は、家では中華、タイ、沖縄担当です。
あっ! 和食も作りますよ。(^_^)v
自作は・・・・・・・・・・・・・
進んでいません。(―_―;)
Posted by Rukaパパ
at 2014年03月03日 15:49

こんばんは!
ツインピルツの初張りレポを後回しにしちゃうくらい盛りだくさんな初日ですね~
斧燃やしてた意味が分かりましたw
乾杯は何度やってもいいものですね!
続きも楽しみにしてます!
ツインピルツの初張りレポを後回しにしちゃうくらい盛りだくさんな初日ですね~
斧燃やしてた意味が分かりましたw
乾杯は何度やってもいいものですね!
続きも楽しみにしてます!
Posted by ヒコタ
at 2014年03月03日 21:43

こんばんわ~
楽しそうですね!
全然寒そうな気がしないのは気のせいでしょうか?
そしてHENTAIジャーのみなさんがいるのに
上品なブログになっているのはRukaパパさんが
筆上手だからですね
ここはウチから20分なので次回はおじゃましますね
楽しそうですね!
全然寒そうな気がしないのは気のせいでしょうか?
そしてHENTAIジャーのみなさんがいるのに
上品なブログになっているのはRukaパパさんが
筆上手だからですね
ここはウチから20分なので次回はおじゃましますね
Posted by ゼロ
at 2014年03月03日 21:46

こんばんは!
行きたかったな~
予定さえなければ(@_@;)
今度やる時は誘ってね~
行きたかったな~
予定さえなければ(@_@;)
今度やる時は誘ってね~
Posted by ジョーさん
at 2014年03月03日 23:13

こんばんはー。
たのしそうですねー。
それにしても、どうして皆さん、料理ができるんでしょうか!!
私は、冬はおでん、夏はスイカぐらいしかできません・・・orz
ツインピルツの使い勝手はどうでしたかー?
値上がりしたろうから、ランステ行くかなー・・・・(笑)
たのしそうですねー。
それにしても、どうして皆さん、料理ができるんでしょうか!!
私は、冬はおでん、夏はスイカぐらいしかできません・・・orz
ツインピルツの使い勝手はどうでしたかー?
値上がりしたろうから、ランステ行くかなー・・・・(笑)
Posted by けん爺
at 2014年03月03日 23:34

【ヒコタさん】
おはようございまーす♪
ごめんなさい。m(_ _)m
1話完結なので続きは無いのでございます。
次回レポを近日中にあげますのでお許しください。 ww
おはようございまーす♪
ごめんなさい。m(_ _)m
1話完結なので続きは無いのでございます。
次回レポを近日中にあげますのでお許しください。 ww
Posted by Rukaパパ
at 2014年03月04日 08:34

【ゼロさん】
おはようございまーす♪
訪問ありがとうございます。
この日はそんなに寒くはなかったですねー。(*^_^*)ノ♪
最低気温は0℃くらいでした。
上品なブログになっているのではなくて、文章力が無いために小学生の作文になっちゃっているだけです。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
近いので空いてる間はちょくちょく行きたいと思っています。
天気が良ければ家族に場所確認をしてもらうために、16日にデイで行こうかなと思っていまーす。(^_^)v
おはようございまーす♪
訪問ありがとうございます。
この日はそんなに寒くはなかったですねー。(*^_^*)ノ♪
最低気温は0℃くらいでした。
上品なブログになっているのではなくて、文章力が無いために小学生の作文になっちゃっているだけです。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
近いので空いてる間はちょくちょく行きたいと思っています。
天気が良ければ家族に場所確認をしてもらうために、16日にデイで行こうかなと思っていまーす。(^_^)v
Posted by Rukaパパ
at 2014年03月04日 08:36

【ジョーさんさん】
おはようございまーす♪
みんな近いので、やる気になればいつでも開催できると思います。(^_^)v
ちょっと時間があるときに、ふらっと行ける感じなのでジョーさんに合わせますよー。( ̄^ ̄)ゞ
いつでも言ってくださいねー!\(^o^)/
おはようございまーす♪
みんな近いので、やる気になればいつでも開催できると思います。(^_^)v
ちょっと時間があるときに、ふらっと行ける感じなのでジョーさんに合わせますよー。( ̄^ ̄)ゞ
いつでも言ってくださいねー!\(^o^)/
Posted by Rukaパパ
at 2014年03月04日 08:37

【けん爺さん】
おはようございまーす♪
料理は漢のたしなみでございます。d=( ̄_ ̄)
出来る漢はモテますよー!( ̄艸 ̄) ウフフ
ツインピルツの設営と撤収は楽でしたよー。
細かいもののセッティングを含めても1時間弱くらいですかね。(^_^)v
おはようございまーす♪
料理は漢のたしなみでございます。d=( ̄_ ̄)
出来る漢はモテますよー!( ̄艸 ̄) ウフフ
ツインピルツの設営と撤収は楽でしたよー。
細かいもののセッティングを含めても1時間弱くらいですかね。(^_^)v
Posted by Rukaパパ
at 2014年03月04日 08:38

こんにちは!
も~Rukaパパさんブロガーの鏡~
写真がいっぱいでその場の雰囲気がスゴイ伝わりやすいです!!
グルキャンだとどうしても写真撮るの忘れちゃうんですよね。。。
千葉のふもとっぱら・・・、スゴイ良さげなところですね~
今度機会あれば誘ってくださ~い!!
あっスノーシーズン終わってからでwww
も~Rukaパパさんブロガーの鏡~
写真がいっぱいでその場の雰囲気がスゴイ伝わりやすいです!!
グルキャンだとどうしても写真撮るの忘れちゃうんですよね。。。
千葉のふもとっぱら・・・、スゴイ良さげなところですね~
今度機会あれば誘ってくださ~い!!
あっスノーシーズン終わってからでwww
Posted by ぱぱボーダー
at 2014年03月04日 13:04

【ぱぱボーダーさん】
こんにちはー♪
写真がいっぱいなのは御一緒した皆さんのおかげでございます。
皆さんの写真を結構拝借しております。m(_ _)m
私も、酔っぱらうとついつい写真を撮るのを忘れてしまいますよー。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
千葉のふもとっぱらは良いですよ~
無料。
インとアウトの時間も関係なし。
駐車場も無料。
トイレ有。
水場あり。(真冬は凍結防止のために閉じてしまいます。)
遊具あり。
高速を降りて10分くらい。
暖かくなってくると混んでくるらしいので晩秋から早春にかけてが良いみたいですよ。
我が家が出撃するときには声かけますね。(^_-)-☆
こんにちはー♪
写真がいっぱいなのは御一緒した皆さんのおかげでございます。
皆さんの写真を結構拝借しております。m(_ _)m
私も、酔っぱらうとついつい写真を撮るのを忘れてしまいますよー。( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
千葉のふもとっぱらは良いですよ~
無料。
インとアウトの時間も関係なし。
駐車場も無料。
トイレ有。
水場あり。(真冬は凍結防止のために閉じてしまいます。)
遊具あり。
高速を降りて10分くらい。
暖かくなってくると混んでくるらしいので晩秋から早春にかけてが良いみたいですよ。
我が家が出撃するときには声かけますね。(^_-)-☆
Posted by Rukaパパ
at 2014年03月04日 14:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。