2013年11月28日
出会いの森総合公園オートキャンプ場⑤
おはようございます。
夕飯が終わって、外でお楽しみの 焚き火タ~イム
外に出る前にテントの中に、こんなものも点火しておきます。

これで寝る時も温かです。
グリューワイン(ホットワイン)を作ります。

グリューワイン用のワインです。(私はワインのことはよくわからないのでRukaママが用意してくれます。)
隣りに写っているのはシーズニング、沸騰させないように温めたホットワイン用の赤ワインの中に入れて5分位蒸らします。

さあポットに入れて外に出ましょう。
ん~っ! スパイシーでとてもおいしいです。 (#^.^#)
甘いお酒なので苦手な方もいるかもしれませんね。
おつまみはこれ

キュウリの塩麹漬け(塩麹はRukaママのお手製)
牡蠣のみぞれ煮
つぶ貝の缶詰(缶つまシリーズ最近はまってます。)
ムール貝のワイン蒸し
アルミホイルにくるんだサツマイモもフジカちゃんの上から焚き火の中へ移動。

ただいまの気温6℃

ちなみに幕内は12℃

夜には管理棟で天体望遠鏡を出していただきムーンウォッチングをさせていただきました。

(ネット上から拝借)
Rukaは焼き芋を食べて21:00頃テントへ・・・ (-_-)zzz

その後Rukaママと焚き火でまったりタイム。
と、そこへ赤いドラえもん登場? (≧ω≦。)ププッ
(Rukaママ ゴメンネ!)

薪を使い切ったところでお開きに23:00就寝。
おやすみなさい。 (-_-)zzz
パチッ!((目が開く音)
『さぶ~』
寒さで4:00に目が覚めました。
トイレに行きたいけどシェラフから出たくな~い。
でも行かなくちゃ。
『エイヤーっ』とシェラフから出ます。
用をたして湯たんぽのお湯を温めなおします。
翌朝Rukaママに聞いてみました。
Rukaパパ 『寒くなかった?』
Rukaママ 『全然寒くなかったわよ。』
Rukaパパ 『同じテントに寝てるのに何で???』
RukaパパとRukaママの寝ていた環境の違いを考えてみました。
1.Rukaパパはコットを使用していた。
2.Rukaママのインフレータブルマットに比べてRukaパパのインフレータブルマットは膨らませ方があまかった。
3.寝るときの服装が薄着だった。
次回、この3点を改善して実験をしてみようと思います。
続きはまた次回、出会いの森総合公園オートキャンプ場⑥につづく。
それではまた (^.^)/~~~
夕飯が終わって、外でお楽しみの 焚き火タ~イム
外に出る前にテントの中に、こんなものも点火しておきます。
これで寝る時も温かです。
グリューワイン(ホットワイン)を作ります。
グリューワイン用のワインです。(私はワインのことはよくわからないのでRukaママが用意してくれます。)
隣りに写っているのはシーズニング、沸騰させないように温めたホットワイン用の赤ワインの中に入れて5分位蒸らします。
さあポットに入れて外に出ましょう。
ん~っ! スパイシーでとてもおいしいです。 (#^.^#)
甘いお酒なので苦手な方もいるかもしれませんね。
おつまみはこれ

キュウリの塩麹漬け(塩麹はRukaママのお手製)
牡蠣のみぞれ煮
つぶ貝の缶詰(缶つまシリーズ最近はまってます。)
ムール貝のワイン蒸し
アルミホイルにくるんだサツマイモもフジカちゃんの上から焚き火の中へ移動。
ただいまの気温6℃
ちなみに幕内は12℃
夜には管理棟で天体望遠鏡を出していただきムーンウォッチングをさせていただきました。

(ネット上から拝借)
Rukaは焼き芋を食べて21:00頃テントへ・・・ (-_-)zzz
その後Rukaママと焚き火でまったりタイム。
と、そこへ赤いドラえもん登場? (≧ω≦。)ププッ
(Rukaママ ゴメンネ!)
薪を使い切ったところでお開きに23:00就寝。
おやすみなさい。 (-_-)zzz
パチッ!((目が開く音)
『さぶ~』
寒さで4:00に目が覚めました。
トイレに行きたいけどシェラフから出たくな~い。
でも行かなくちゃ。
『エイヤーっ』とシェラフから出ます。
用をたして湯たんぽのお湯を温めなおします。
翌朝Rukaママに聞いてみました。
Rukaパパ 『寒くなかった?』
Rukaママ 『全然寒くなかったわよ。』
Rukaパパ 『同じテントに寝てるのに何で???』
RukaパパとRukaママの寝ていた環境の違いを考えてみました。
1.Rukaパパはコットを使用していた。
2.Rukaママのインフレータブルマットに比べてRukaパパのインフレータブルマットは膨らませ方があまかった。
3.寝るときの服装が薄着だった。
次回、この3点を改善して実験をしてみようと思います。
続きはまた次回、出会いの森総合公園オートキャンプ場⑥につづく。
それではまた (^.^)/~~~
ランキングに参加いたしました。
ポチっとしていただけると嬉しいです♪
Posted by Rukaパパ at 08:12│Comments(12)
│出会いの森総合公園
この記事へのコメント
おはようございます(*^-^*)
フジカ、武井、ハロゲンヒーター、湯たんぽ・・・暖房器具が豊富ですねぇ\(^_^)/
冬キャンプはやはりこれくらいの装備がないと凍えちゃいますかね!?(>_<)
来月の親父キャンプが心配になってきました(T_T)
幸いなことはソロ参加だってことですね。。。
Rukaパパさんはともかく(笑)、ママさんが寒い思いをしなくてよかったぁ(笑)
フジカ、武井、ハロゲンヒーター、湯たんぽ・・・暖房器具が豊富ですねぇ\(^_^)/
冬キャンプはやはりこれくらいの装備がないと凍えちゃいますかね!?(>_<)
来月の親父キャンプが心配になってきました(T_T)
幸いなことはソロ参加だってことですね。。。
Rukaパパさんはともかく(笑)、ママさんが寒い思いをしなくてよかったぁ(笑)
Posted by R’sパパ
at 2013年11月28日 09:18

こんにちは!
やはり寝るときは着込んで寝ると寒くないみたいですね!
うちも先週自分はしっかり着込んで、嫁は薄着で寝たらやはり寒くて何回も起きたみたいです!
でも、寒くてもなかなかシュラフから出れないんですよね~
途中で服を着ようにも暗いし、寒いしと~
なかなかこの時期にキャンプするのも大変ですよね~
やはり寝るときは着込んで寝ると寒くないみたいですね!
うちも先週自分はしっかり着込んで、嫁は薄着で寝たらやはり寒くて何回も起きたみたいです!
でも、寒くてもなかなかシュラフから出れないんですよね~
途中で服を着ようにも暗いし、寒いしと~
なかなかこの時期にキャンプするのも大変ですよね~
Posted by ぱぱボーダー
at 2013年11月28日 10:26

【R’sパパさん】
おはようございます。
今週、松田川に行くので冬キャンプ装備の実験をしてきますね。
オヤジキャンプはソロで参加なんですか?
R’sくんたちに会いたかったな・・・
おはようございます。
今週、松田川に行くので冬キャンプ装備の実験をしてきますね。
オヤジキャンプはソロで参加なんですか?
R’sくんたちに会いたかったな・・・
Posted by Rukaパパ
at 2013年11月28日 10:30

新着から失礼します
いつも拝見させてもらってます
出会いの森は結構寒いんですねー参考になります
来春のキャンプデビューはここにしようかと思ってまして(*^^*)
お気に入り登録させてもらってもいいですか?
いつも拝見させてもらってます
出会いの森は結構寒いんですねー参考になります
来春のキャンプデビューはここにしようかと思ってまして(*^^*)
お気に入り登録させてもらってもいいですか?
Posted by .59
at 2013年11月28日 10:39

【ぱぱボーダーさん】
おはようございます。
そうなんですよ~
夜中に寒くて目が覚めても服を着るためにシェラフから出るのがツラいんです。 (;´Д`A
着る服も冷たくてブルブルです。 (((>_<)))
また違う方法を試してみますね。
おはようございます。
そうなんですよ~
夜中に寒くて目が覚めても服を着るためにシェラフから出るのがツラいんです。 (;´Д`A
着る服も冷たくてブルブルです。 (((>_<)))
また違う方法を試してみますね。
Posted by Rukaパパ
at 2013年11月28日 10:41

再び~♪
今週、松田川だったのですねぇ(>_<)
保育園の展示会がなければ襲撃してましたぁ~(T_T)
松田川も今月末までですもんねぇ(>_<)電源付きで格安なので冬期もやってくれればいいんですけどねぇ・・・
親父キャンプはソロになりそうです(T_T)
ママが夜の寒い中じゃかわいそうと・・・
私が未熟なので不安がいっぱいなようです(>_<)
今週、松田川だったのですねぇ(>_<)
保育園の展示会がなければ襲撃してましたぁ~(T_T)
松田川も今月末までですもんねぇ(>_<)電源付きで格安なので冬期もやってくれればいいんですけどねぇ・・・
親父キャンプはソロになりそうです(T_T)
ママが夜の寒い中じゃかわいそうと・・・
私が未熟なので不安がいっぱいなようです(>_<)
Posted by R’sパパ
at 2013年11月28日 11:03

【 .59さん】
おはようございます。
お気に入り登録ありがとうございます。 m(__)m
私も登録させてくださいね。 (^_^)v
来春、キャンプデビューされるんですね。
出会いの森は今年は4月と11月にイベントをしています。
来年もやるかもしれないので、うまく狙えるといいですね。
イベント日だとアーリーチェックインが無料ですよ。
(通常13:00が09:00にチェックインできます。)
4月だと、まだ寒いですから寒さ対策も必要ですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
おはようございます。
お気に入り登録ありがとうございます。 m(__)m
私も登録させてくださいね。 (^_^)v
来春、キャンプデビューされるんですね。
出会いの森は今年は4月と11月にイベントをしています。
来年もやるかもしれないので、うまく狙えるといいですね。
イベント日だとアーリーチェックインが無料ですよ。
(通常13:00が09:00にチェックインできます。)
4月だと、まだ寒いですから寒さ対策も必要ですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by Rukaパパ
at 2013年11月28日 11:20

【R’sパパさん】
『松田川、電源付で安いし近いし通年営業していただきたいです。』
と、私も切ない希望を持っています。
でも公営なので難しいのかもしれないですね。 (*´Д`*)
3月から土日だけ営業するようですよ。
2月から受付開始です。
しかし娘の習い事の地区大会が2月にあり、予選を通過できれば3月に全国大会があるので、練習も追い込みに入っており、なかなか土日のキャンプスケジュールが立ちません。 (T_T)
『松田川、電源付で安いし近いし通年営業していただきたいです。』
と、私も切ない希望を持っています。
でも公営なので難しいのかもしれないですね。 (*´Д`*)
3月から土日だけ営業するようですよ。
2月から受付開始です。
しかし娘の習い事の地区大会が2月にあり、予選を通過できれば3月に全国大会があるので、練習も追い込みに入っており、なかなか土日のキャンプスケジュールが立ちません。 (T_T)
Posted by Rukaパパ
at 2013年11月28日 11:46

松田川って群馬のダム!?
行きたいけど、、、、
日曜サッカーだ、、、、、(; ̄ェ ̄)
Rukaパパさん、キャンプばっかでいいなぁ♫
行きたいけど、、、、
日曜サッカーだ、、、、、(; ̄ェ ̄)
Rukaパパさん、キャンプばっかでいいなぁ♫
Posted by えいじ88 at 2013年11月28日 21:06
【えいじ88さん】
こんばんは。
たしか松田川は栃木県の足利市でしたよ。
これで年内のキャンプは打ち止めです。
家にお友達を招くのが好きなので、あとはお友達とのホームパーティーが毎週予定に入っています。\(^o^)/
キャンプ初めはオヤジキャンプの予定です。
楽しみにしていますよー。
こんばんは。
たしか松田川は栃木県の足利市でしたよ。
これで年内のキャンプは打ち止めです。
家にお友達を招くのが好きなので、あとはお友達とのホームパーティーが毎週予定に入っています。\(^o^)/
キャンプ初めはオヤジキャンプの予定です。
楽しみにしていますよー。
Posted by Rukaパパ at 2013年11月28日 23:42
おはようございます!
松田川っすか!?
僕も下見に1度だけ行きました!
良いところですよね♪
ホットワイン!
僕も好きです(^^♪
温まりますよね~
松田川っすか!?
僕も下見に1度だけ行きました!
良いところですよね♪
ホットワイン!
僕も好きです(^^♪
温まりますよね~
Posted by ATパパ
at 2013年11月30日 06:42

【ATパパさん】
こんにちは。
松田川は本日3組だけなので空いております。
少し淋しい感じです。
今日もホットワイン飲みますよー!(^o^)v
こんにちは。
松田川は本日3組だけなので空いております。
少し淋しい感じです。
今日もホットワイン飲みますよー!(^o^)v
Posted by Rukaパパ
at 2013年11月30日 15:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。